さて、前回に引き続き、桜めぐりのネタです。
丸岡公園の桜を見た後、さらに北上し、忠元公園に行きました。
朝から天気が悪かったのですが、ここでもやむことなく、やはり雨降りでした。
ただ、ここの桜は車の中からもすっごく楽しめました。
忠元公園は公園を囲むように車道と遊歩道があるのですが、両方とも桜のトンネルになるように桜が植えられています。
ですので、車でも桜のトンネルを楽しむことができます。


車からもすっごく楽しめたのですが、遊歩道の桜のほうがきれいだったので、傘を差して、歩いてみることにしました。




遊歩道沿いには出店もありました。
どうやら次の日が桜祭りだったみたいです。

個人的にはここの桜はすっごく好きでした。
丸岡公園と違ったのは、桜がぎゅーっとまとめて植えられていることです。
ほんと見上げると桜色一色という感じで・・・
雨じゃなければ・・・
絶対もっときれいだったのに・・・
と思いつつ、見上げてました。
いつか絶対晴れの日にまたきます。

この後、曽木の滝の桜も見に行ったのですが、曽木の滝に着いたときはすっごいどしゃ降り・・・
10分ほど様子を見てみたのですが、ぜんぜん弱くなる気配もなかったので、見ることなく帰宅しました。
曽木の滝は紅葉もきれいらしいから、ここは秋に攻めてみるかな。