前回、前々回の記事に引き続き、お祭り三昧のゴールデンウィークのネタです。
今回が最後のお祭りネタになります。
3日のカンパチ祭り、4日の藤まつりに引き続き、5日は鹿児島県垂水市の本城川かわまつりに行ってきました。
このお祭りは垂水市の本城川の川原?で行われる、地元の人たちしか来ないような小さなお祭りです。

13時から始まり、1~2時間くらいで終わるような小さなお祭りですが、いろいろとイベントがありました。
抽選会や鯉のつかみ取り、金魚すくい、わたあめの出店がありました。
こどもの日のイベントということで、全て無料で参加できます。
もちろん捕まえた鯉も無料でお持ち帰りできたみたいです。


そういえば鯉のつかみ取りで鯉を捕まえた人は、鯉を袋に入れて持って帰ってたけど、やっぱりあれ、食べてるんだよね?
鯉ってお店でしか食べたことないから、一度くらいは捕まえた鯉を食べてみたいなぁ。