DropDownListにDictionaryをバインドする方法を調べることがあったので、忘れないようにメモ。
Dictionary<int, string> dic =
new Dictionary<int, string> {
{ 1, "りんご" },
{ 2, "ごりら" },
{ 3, "ラッパ" }
};
this.DropDownList1.DataSource = dic;
this.DropDownList1.DataTextField = "value";
this.DropDownList1.DataValueField = "key";
this.DropDownList1.DataBind();
データベースのテーブルをドロップダウンに表示させるときは、型付データセットを使ってやってるけど、テーブルに持つほどもないリストのときはリスト内容をDictionaryでメンバー変数にでも持っておけば、内容変わっても一箇所で管理できるな。
それにkeyの値から簡単にvalueの値も取れるし。
あっ。
ぼちぼちコードをきれいに表示するプラグインを導入せねば・・・。
