前回の記事にあるように、ガラケーをスマホ「Xperia ray SO-03C」へ機種変更し、スマホ&スマホの2台持ちになりました。

今までのガラケー&スマホでは、各端末の役割は主に以下の通りでした。

ガラケー(F-06B):電話、imodeメール
スマホ(MEDIAS for BIGLOBE):Webメール、ゲーム、アプリ、時々ネット 
※「MEDIAS for BIGLOBE」はデータ通信専用スマートフォンです!!!

今回、スマホ&スマホになったわけですが、新しい役割は主に以下の通りとしました。

スマホ(Xperia ray SO-03C) :電話
スマホ(MEDIAS for BIGLOBE):imodeメール、Webメール、ゲーム、アプリ、時々ネット

「MEDIAS for BIGLOBE」はデータ通信専用スマートフォンのため、電話が出来ません。

FOMAカードを挿している「Xperia ray」のほうで、電話のみ行うようにし、データ通信は一切行わないよう設定しました。

そもそも電話することもかかってくることもあまりないので、電話機能だけ切り分けようという作戦です。

spモードメールはFOMAカードを挿している端末でしか受信できないので、imodeメールを継続利用することにしました。
※2013年1月に「spモードメール」が「ドコモメール」って名前が変わって、複数端末でのメール利用ができるようになるみたいです。ドコモ 報道発表資料

imodeメールは本来スマホでは送受信できないのですが、以下のドコモの有料サービスとAndroidアプリを組み合わせることにより、スマホでもimodeメールが使えるようになります。
・iモード.net
 imodeメールをWebで見たり送受信できるドコモのサービス(月210円)
・IMoNi
 iモード.netのメールを見たり、メールを送信したりすることができるAndroidアプリ(無料)

さて、この構成で3日ほど使ってみました。

あまり電話がかかってくることはないのですが、いろいろと設定を変えるため、「Xperia ray」を触りまくっていました。

その後に「MEDIAS for BIGLOBE」を触ってみると・・・

でかい。。。

「Xperia ray」3.3インチ、「MEDIAS for BIGLOBE」は4.0インチ。

「Xperia ray」の場合、画面の一番上まで親指が届くんです。

そのおかげか、すっごく操作しやすくて。。。

やっぱり「Xperia ray」をメイン端末として使いたい!と思い、環境の再構築です。

スマホ(Xperia ray SO-03C) :電話、imodeメール、Webメール、ゲーム、アプリ、時々ネット
スマホ(MEDIAS for BIGLOBE):Wi-Fiテザリング(アクセスポイント)

実は「MEDIAS for BIGLOBE」はテザリング機能がついており、テザリングしても月額料金が変わらないという優れものなんです。

ドコモのパケットサービスは定額プランなどに入っていないため、パケット通信した分だけ、お金がかかります。

ですので、「Xperia ray」はWi-Fi接続オンリーで稼動させています。

「MEDIAS for BIGLOBE」は特に何かに使うわけでもなく、持ち歩き続けないといけない端末と化していますが、それも通信費用を安くあげるためです。

こいつがないと、「Xperia ray」は電話しかできなくなっちゃいますからね。

ただ一つ問題なのは、「MEDIAS for BIGLOBE」の充電切れが早いこと。

5~6時間くらいしか持ちません。

家でも会社でもほぼ充電器に繋がってる状態です。

もしかして、モバイルルーターのほうがバッテリー長持ちするのかなぁ。

それだったら、カード差し替えて使うけどなー。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。